こすたろーんエンジニアの試行錯誤部屋

作成物の備忘録を書いていきますー

tool

【pandas】how to deal with the error that is "ValueError Unknown engine openpyxl"

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ValueError: Unknown engine: openpyxl" may occur when reading excel in the pandas module. This article is a reminder of what to do when the above error occurs even though t…

【docker】I made a dockerfile for python 3.7 on ubuntu18.

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ubuntu18.04 comes with python3.6 by default. Recent modules such as mlflow require python 3.7 or higher, so you will need to upgrade your python version. Create a dockerfi…

【pandas】pd.read_excelでopenpyxlエンジン指定時「ValueError: Unknown engine: openpyxl」が発生したときの対処法

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); pandasモジュールでエクセルを読む込む際「ValueError: Unknown engine: openpyxl」が発生することがあります この記事は関連モジュールはインストール済みにもかかわらず上記エラーが…

【command prompt】Moving from one drive to another with the cd command

A reminder of the commands for moving a drive at the command prompt on a windows machine. contents contents abstract 2.result refarence スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); abstract cd command to move drive a…

【コマンドプロンプト】cdコマンドによるドライブ間の移動

windowsマシン上のコマンドプロンプトでドライブ移動をする際のコマンドの備忘録です 目次 目次 この記事でわかること 1.実行環境 2.結果 参考 所感 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この記事でわかること windowsマシ…

【docker】How to solve ModuleNotFoundError:no module named 'skbuild' during pip install opencv-python

This is a memo when ModuleNotFoundError:no module named 'skbuild' occurs when running pip install opencv-python in docker to build an environment. contents contents abstract 1.requirement 2.how to solve スポンサーリンク (adsbygoogle = wind…

【docker】pip install opencv-python時にModuleNotFoundError:no module named 'skbuild' が発生したときの対処方法

dockerで環境構築でpip install opencv-pythonを実行時にModuleNotFoundError:no module named 'skbuild' が発生したときの備忘録です 目次 目次 この記事でわかること 1.実行環境 2.対処方法 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…

【fish】Jetson Xavier NXのubuntu18.04にfishを入れる

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); shellの可読性があがるfishを導入しました このブログは備忘録です 目次 目次 この記事でわかること 1.実行環境 2.インストール方法 3.fishをデフォルトに設定 参考 この記事でわかる…

【winSCP】Installing winSCP on a windows machine

I would like to install winSCP, which allows file transfers between remote and local machines for improving development efficiency contents contents abstract 1. requirement 2.install 2.1 Download the installer 2.2 Run the installer 2.3 agr…

VS codeでLinter, Formatter, Auto Documentationが使えるように設定する

開発の品質をあげるために静的解析(flake8)及びコード整形(autopep8)、コメント生成機能(AutoDocstring)をVSCodeに導入しました この記事はその備忘録です 目次 目次 この記事でわかること 1.必要モジュールのインストール 2.VSCodeの拡張機能でAutoDocstrin…

abseilで複数の引数をflagfileで一括設定する

目次 目次 この記事でわかること 1.実行環境 2.基本的な使い方 2.1テキストファイルに引数設定を記述 2.2python実行時にテキストファイルを指定する 関連記事 感想 参考 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この記事でわ…

pytorchのdashboardのtensorboradXをinstallして試してみた

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); tensorboardXは、データフローグラフや学習関係の変数(lossやaccuracyなど)の可視化できるダッシュボードツールです (tensorflowで使われるtensorboardのpytorch版) 今回以前に作成し…

便利な引数処理モジュールabseilを使ってみた

スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); googleが公開している引数解析モジュールabseilを試してみました absesilを導入するコードは以前に作成したSimSiam実行用のコードになります technoxs-stacker.hatenablog.com 目次 目…